亘理いちごっこにようこそ

いちごっこキッチン散歩道
11:00~16:00 日曜定休
※日曜日でも、サロンやイベントの開催や、団体さまの受け入れは継続的に行います。

こんにちは、私たち【NPO法人亘理いちごっこ】にようこそおいで下さいました。
東日本大震災後、罹災された方たちへの食事提供、そしてボランティアの方をはじめ、地域内外の交流の場づくりを目的に立ち上がりました。
【コミュニティカフェレストラン】【いちごっこお話聞き隊】【寺子屋いちごっこ】を3本の柱に、被災地発グッズ製作販売、ままサロンや各種イベントを行う中、たくさんの方たちとつながってくることが出来ました。これからもチャレンジが続きます。どうぞよろしくお願いいたします。


2012年1月5日木曜日

「手作りマフラーを東北に。」の活動報告☆

12/24,25に行われた「手作りマフラーを東北に。」の活動報告です。
名古屋の学生達が、世界中から集めた、マフラーを中心とした手編みの防寒具を
被災された方々にお配り致しました。
(僕たちの詳しい活動は以下のURLから→http://scarves4japan.jimdo.com/オトドケ/

前回のホームカミングデイに続き、
今回も「被災した方々の中で、仮設住宅に入っていない方」を対象に、
マフラーを初めとする“手編み”防寒具を贈りました。


今回は、配り方を大きく2つに分けました。
①地区ごとに支援物資を配る際に一緒にマフラーを届ける。
②対象の方の家を一軒一軒訪問し、配る。
(前回のホームカミングデーでアンケートに住所を書いていただいた方)


僕たち、名古屋の学生の他、当日ボランティアとして
宮城、東京、京都…
そしてなんと島根からも!
有志の方々にお集まりいただきました。





前日には公民館前で区長さん達が集まり、
支援物資を平等に分けました。
区長の皆さん、手際よく物資を分けていきます。

両日共に、午前中は地区ごとにグループに分かれて
支援物資と共にマフラーをお配りしました。



集会所内は支援物資でいっぱいの中、
マフラーのブースを設けていただきました。
区長さん方に本当に感謝です。



色々な種類の手作り防寒具を手に取られ、大好評でした。

午後からは、お配りするエリアを定めて
対象の方々に一軒一軒訪問してまいりました。



24日は亘理周辺、25日は岩沼周辺とし、
サンタクロースに扮した学生が笑顔で訪問しました。



「大事に使うね」「ありがとう」…などの声をかけて頂けると、
こちらも嬉しくなります。
訪問時にいらっしゃらなかったり、
住所から探すのに時間がかかったり…。
難航する部分はありますが、
仮設外に入居されている方たちには
支援物資が中々行き渡らないと言われているので
このような支援ができて、本当に良かったと思います。

2日間の活動を終えた夜は、打ち上げ!



おいしい料理をいただきました。
いちごっこさんに感謝です。

 

大勢の学生ボランティアメンバーでの打ち上げで、
2日間の出来事を共有したり、
お互いのことを知ることが出来ました。

こういった学生同士の繋がりはとても貴重なものなので、
これからも大事にしていきましょう。



最後は馬場さんからのお言葉で締めくくり。

「訪問時に不在」「住所から探すので時間がかかる」等の問題はありました。
しかし、支援物資が中々行渡りづらい現状がある今回の対象の方たちにこそ、
こういった支援ができて本当に良かった。

マフラーを渡す際、自然に会話が生まれます。
会話をしていくうちに、お互いに笑顔が生まれます。
私達は、ただ物資を渡すだけではなく、
「心」も届けることが本当の支援だと思っております。

そうすることで、皆さんが本当に喜んでくれることを望んでおります。

名古屋の学生のみんな。
当日ボランティアの皆さん、
遠いところから、お疲れ様でした。

なんとかこのプロジェクトが成功出来たかと思います。

また、マフラーをはじめとした防寒具を編んで下さった、
全国の皆様。
本当に、感謝しています。

ありがとうございました!


(今回は、当日活躍して下さった学生さんによるレポートです☆)
若い力に、感謝☆そして期待…!

0 件のコメント:

コメントを投稿