亘理いちごっこ、亘理蚕業会館を後にして…
次なる活動を後押しして下さるかのように、
温かいご支援が、今もほくほくと(!)届いてきています。
皆様本当に、*ありがとうございます*
今後の活動の力強い戦力として…
・20畳ユニット手に入りました!!
・厨房用ユニット手に入りました!!
《あおぞらカフェ》の夢が、一つずつ実現に向かっています。
引き続き、以下の機材を調達してゆきます。
(お心あたりのある方、耳寄り情報お持ちの方、ご連絡下さいっ)
・厨房ユニットに納める機器
*あおぞらカフェ
被災地をまわるということで6人くらい乗れる
キャンピングカーを用意しようと動いています。
被災地からの要望は、離れたところで待っていても
集まらないということが、いちごっこの活動を通して
見えてきました。
支援の声が全国から届いています。
この温かい申し出を様々な被災地に繋いでいこうと
計画しています。
*いちごっこお話聞き隊
被災地で孤独になる人が出てこないように、
〈番外〉
新しいコミュニティセンターを建設するための土地を
恒久的に借りることが出来ました!
こちらの方向性については追って発表してまいります☆
恒久的に借りることが出来ました!
こちらの方向性については追って発表してまいります☆
* * *
今後の方向性については、
現在練っている最中…(コチラをお読み下さい)
微力ではあるかもしれませんが
復興への歩みを止めないよう継続的に、
効果的に、そしてゆっくりでも着実に!
私たちなりのやり方支援活動を続けてまりいます。
今後ともご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。
丸森町の方たちから、名産品やお野菜の支援を頂きました☆
丸森町は宮城県で一番始めに風評被害を受けたそうですが、
「丸森町は元気です!負けてませんよ〜」という気概を伝えたいとのこと!
もちろん、実害のあるところもものではないですよ!
…という補足を頂く現況が悲しいですが…
でも、美味しい支援に元気を頂きました!
私たち亘理っこの元気も、伝えられたかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿